未来を担う子どもたちが挑んだ国際舞台。本田圭佑氏が考案した4人制サッカー初の国際大会「4v4 ASIAN CUP 2024-25」を終えて

国境を越えた交流の中で、自主性と協調性を育む

2025年8月10日(日)、東京・大田区総合体育館にて「TOYOTA Presents, 4v4 ASIAN CUP 2024-25」が開催され、各国の予選を勝ち抜いたアジアの子どもたちが一堂に集結しました。


本大会は、本田圭佑氏が考案した新しい4人制サッカー「4v4」の初の国際大会が、「YOU, SHOCK THE WORLD ー セカイを驚かせ。 ー 」というコンセプトのもと開催されました。コートに指導者がいない中で、子どもたちが自ら考え、戦略を練るなど、子どもたちの自主性を大切にした新しい4人制サッカー大会。子どもたち自身が作戦を考え、仲間と共に挑戦する形式により、参加した子どもたちは自主性と協調性を存分に発揮しました。
アジア各国から集まった子どもたちは、言葉や文化の違いを越え、真剣勝負を繰り広げながら互いにリスペクトし合い、サッカーを通じて得られた学びや絆は、子どもたちにとって大きな財産となった事と私たちは信じています。


GLOBALTREEは、子どもたちがこの先の未来に向かって自由に挑戦し、成長を重ねていけるよう、多様な取り組みを推進してまいります。
